ホーム > 二胡・琴馬コレクション > 葫 蘆 絲 (フルス)
葫 蘆 絲 (フルス)
コメント
写真を見ていただいても判るように、『 瓢 箪 』の笛です。
見た目はちょっと滑稽かもしれませんが、
本当に良い音がします。
瓢箪の中に、ちょうどハーモニカの弁のようなリードがついていて、
それが鳴ってなんとも言えない柔らかい音が出ます。
瓢箪が恐らくブレスの強さをコントロールしているのだと思うのですが、
これは、中国の南方の民族の楽器だそうです。
日本でもこれだけ良いものはあまり無いようです。
僕が購入したのは、『 陳 耀 星 ・ 二胡』を購入した
鎌倉にある(株)可行道さんです。
他にも入荷してあるところもあるようなので、
ネットで検索してみると良いでしょう。
実は、大きさが違う(大きくなるほど低い音になる)ものもあり、
それぞれ趣が違います。
とてもよい楽器ですので、はじめてみてはいかがでしょうか?
なんだか吹いていると、『 蛇 』が出てきそうですけれど!!(笑)